●●ちゃぶ台から世界をひっくり返す●●

〜ちゃぶ台アーティストasami〜

挑戦モード▶楽チンモードへ♪

さいきんの気づき*


わたしは
2011年にバシャールの存在を知って
これだ!と感じ
じぶんがわくわくすることで
生きる生き方をする!と実践してきたのだけと...*

 

最初の頃は
そのときそのとき
わくわくすることをしながら
でも、ほんとうにやりたいことじゃあない。や誰かのやりたいことのお手伝いだった。と気がつき、やっては違うやってはちがう。と次々に現れるわくわくをしていく

 


そうして
たどり着いたのは
かんたんにいうと
*おむすび*と*ちゃぶ台だったのだけど
わたし、何度も書いているけれど
みんなで食卓を囲むことって
ずっと怖かったし嫌なこと。だったんだよね


でも、
奥底ではこれをやるんだ。
ほんとうはやりたいんだ。って分かる


でも、
表だってわくわくはしない

 

他に、
昔は大好きだった歌うということが
すごく怖くなってしまっていたり

ほんとうは
人と奥底で繋がりたいのに
人が怖かったり

 

ほんとうにしたいこと.願ってることは
ほんとうに。だからこそ、
**怖い*嫌だ**という感覚のものがほとんどだった

(世界や人を基本的に怖いものだ。という視点で人生の多くを生きてしまってきたからというのもある)

 

それを分かっているから

だから
なんで、こんなに怖いことばっかりしなくちゃいけないのー!

と言いつつ
それに取り組むべきだとおもって取り組んできた
(いい意味の*べき*だとおもっている)

 

だから、
わくわくを生きればいい。というけれど
わくわくだけでもないよな。というおもいもすごくあって
わくわくを生きる。と決めてからの6年の後半は*わくわく*という言葉もあまりしっくりこなくなっていた


(そんな想いが根底にあり、
せんじつ書いたパートナーシップの記事で
歌うことの次に怖いことってなんだろう?と感じ=とみひでと別れることがでてきた)

 


そうして
さいきんもやりたいけど怖いこと。
というのがあって

それが、ある人へ会って話をする。ということだったんだけど。


会ったこともなく
いつもSNS で一方的に見ているだけの方で..

すごーく怖いけど
会う。とじぶんの中は言ってるんだよね。

 

そうしてもうひとつ
今、花巻に住んで絵本づくりと星の絵を描くということをする。というのがあって
こないだ花巻で物件を見て、ここ!と感じるところがあった。
でもお金なんてどうにも。ないのに
勢いで申込みしたものの払えるのかわたし。こわい。という状況をつくる。笑

 

そのやりたいけど、怖いこと。
を抱え1週間ほど。

 


花巻へいって
やりたいことのはじまりに。と
花巻へいかなくても今できること。やりたいこと。
まずはじぶんの物語を文章で書いて振り返ること。というのがほとんど進んでいなかった

 


そうこうしながら
ようやく例の会いたい方へ
勇気をだして連絡をいれてみる。


今すぐに会ってもいい。となる覚悟と準備をもって。


そんな気持ちもあって
最初はそわそわしていたけれど
今、やりたいことを楽しもう。と
ごはんづくりをはじめたら


何だかとっても
身軽になり楽しくなってくる

 

怖かったものが
めちゃくちゃじぶんにとって
負担になっていたことに気づく

 

おや...?

 


怖いことしなくちゃ。とおもってきたけど

もしかして
怖いこと。手放していいんじゃあない?
....。

 

 

ほんとうはじぶんの物語を書きたい。
今、やりたい。と感じることをやることからすべてはじまっていくのでは?というおもい
でも、書けない!これはどうなんだ?!と
うすうすおもっていたのだけど

 

え、手放していいんだ!
えーいいんだ!手放してみよう!と
ポイっとじぶんの中でしてみたら
なんだか楽しくなってきて
自然に物語を書くことにも向かってきた

 

たのしい、たのしい楽しい。


なにをしてるわけでもないのに
楽しくって幸せだなあ。という想いが溢れてきた。

 

もしかして
こんなに楽チンでいい?のかも...


とどきどき。


すこし前から
*委ねる*というのが今のわたしに
たいせつなキーワードな気がしていたのだけど

 

 

わたしは今まで
怖いことに取り組むこと。がたいせつだった

なんでか考えると
*挑戦*したかったから

わたしはじぶんにストイックなところがあって、大変な状況をじぶんに強いてそれを通して気づきを得ることを自覚している
(それを、さいきんはドMといわれる。。)

 

でも、
ほんとうは楽チンでもいいのかもしれない!

 

挑戦モード
 ⬇
楽チンモードに

切り替えていいんだあ!

 

まず、そこにびっくり!なのと

じぶんではある意味わくわくを生きる。と決めてからはそれまでやりたくなかったことを手放してその生き方をはじめていたから
怖いことやってる!といいつつも楽チンモードのつもりだったのである


え、怖いこと辞めていいの?!と同時に

まだ楽チンモードにいなかったんだ!という驚き。笑

 

 

わー!✨
切り替えていいんだ
切り替えよう切り替えよう♪と
わくわくで切り替える。

 


ということは
わくわくをしたらすべて回る♪
お金も回る♪とおもって生きてきてたけど
わたしのわくわく=怖いこと。だから

 


怖いことしなくちゃお金ははいらない。とおもってた。ということだよね?


...確かに
今年お金はみなみなさまから
いただいたお金で生きさせてもらっていてそれを*ちょうだい*ということ*わたしはこの生き方で生きていきたいんです!だからお金ください!*というのはめちゃくちゃ怖いことだった。

めちゃくちゃ怖いことだから
やろう。とおもった

 


そうして感じてみる

ほんとうは
どうやってもらえたらいい?

 

88の食卓が終わって
今でも、
相手が感じたときに溢れたときに
結料としてお金をいただくことは有り難いことにあってそれでわたしは生かされている(ありがとうござあます)そんな風に楽チンというと変だけど、じぶんの在り方に生き方になにかを感じた人が自然に溢れるように渡してくれて受け取るのがいいなあ。

というのがでてきた答え。

 


どっかで発信しなくちゃ。とか
怖いことしなくちゃとか。
おもってたんだ。


わくわくで
受け取っていいんだなあ

 

そしてやってると思ってたのに
やってなかったことが衝撃的すぎる。

 

 


わたしの今の
わくわくなんだろ?と
感じてみたら


以下、とみひでに送ったメールより

 

 

***


きのうほど
わくわく炸裂!ではないけど

◎ひとりのじかんを楽しむ
◎美味しいごはんをつくって好きなじかんに美味しく喜んで食べる

◎ピンときた本を読んで
受け取る=誰かの物語はこうやって誰かのために気づきになるんだと知る

(=じぶんの物語を放つことは誰かのためになるということをじぶんの中で積み重ねている)

◎ぬくぬくの森で
心地よく寝たいだけ寝て
起きたい!とおもったときに起きる


ぜんぶ、今してることや!

+これになにか今じぶんの怖いことをしないと
お金がはいってこない。と無意識におもってたらしい!


だから、
もう楽チンモードにして
わくわくしてるから
めっちゃお金はいってくるやん!な今🙆💕

 

※ぬくぬくの森は
わたしの大好きな布団の中のこと♡

 

***


メールその2

 

※わたしの中で定義している
*わくわく進化論*というものがある

 


わくわく進化論


フェーズ


①我慢してやりたくないことしてる

②わくわくすることする

③わくわくを越えてすべて受け入れる(魂)
(怖いこと含む)

 


わたしは
②をしてるつもりが
①▶③へ飛んでたのかも!


で、
②フェーズは感情のところだから感情が動きはじめて
いろんな感情をじぶんに許したらわくわくも感じていいんだ。と動きだした!


それと、今まで
わたしの進むセンサーが
怖いこと▶わくわくに切り替わった(わくわくを感じられなかった)


やふー🎶


***


この秋、まだ書けていないけれど
とみひでとの関係で
たくさんの感情を溢れさせたわたし。

長年感情を押し殺してきた
わたしにとって感情をだすことは
ひとつ大事なことだったようで


フェーズ理論というものの中で
人間には

第1フェーズ 肉体

第2フェーズ 感情

第3フェーズ 魂


がある
(どれがいちばん。とかでなくぜんぶがたいせつ。)


わたしは感情に蓋をしてしまっていたけれど
それが開放され、↑のわくわく進化論の第2フェーズは**わくわくすること*


感情を開放されたことによって
わたしのわくわくも感じられるようになってきた。ことと

ぜんぶたいせつ。で
第1は昔に第3はここ数年やっていたけれど
第2フェーズができてなくて取り組むタイミングがきた。ということ

 

が分かりなんだかわくわく。

こんなにわくわくして
楽しくて楽チンでいいんだ。ってすごい。。

 

*挑戦*好きなわたしにとって
挑戦じゃあなくなるのでは?と思いつつ
全く未知の世界にいくことと
挑戦しないことが挑戦だったりする。

 


そして、
どうして挑戦したかったのかな?と感じてみると(人間はそもそも挑戦したい生きものだ。ということもあるけれど)
大変な状況でも強くあれること。や
それをちゃんとじぶんの気づきにできることで、じぶんじしんを*すごい*と思いたかったんじゃあないか。ということ

その比較?差?によって
すごいと思いたかったんじゃないかと


でもそんなことしなくても 
そもそも存在しているだけで
在るだけですごいんだと
素晴らしいんだとそう思えたらいい話


それがずっと
できなかったわたしだから
挑戦することでじぶんをすごい。と思いたかったのかもしれない。

 


それと、
どうして
怖いことをしたらお金がはいる。
怖いことをしないとお金がはいらない。と
思っていたのか。も分かってびっくりした。

 

その出来事は
お金のマイナスイメージを浮かべるときにいつもでてくることだったし
昔セッションでそのことに取り組んだこともあり癒されてた。とおもっていたのだけど...

 

それは
中学生の頃
部活は陸上部だったのだけど
そのときに飲む飲み物代や接骨院に行くお金を母にちょうだい。というのがとてつもなく嫌でこわかった。という出来事


いつも
嫌な顔をされたり、ため息をつかれるのがほんとうに嫌だった
そしてお金をちょうだい。というのがとても怖いことになっていた

 

ということは

怖いことをする=お金がもらえる

怖いことしなくちゃ=お金はもらえない

 

 

 

ここに
ちゃんと方程式があった!!!

 

ここでつくられてるじゃん、

思いっきり!びっくり!


今まで
これも原因のひとつだ。と分かってたけど気づいてなかった。笑

 

そうして
今年特に
わたしはその*お金ちょうだい*ということ(怖いこと)をまさに実際にやってお金をいただき生かしてもらっていた。笑


びっくり!

 

そうして
わたしは受け取っちゃあ
いけない人間なんだ。とどこか思いながらいてそんなかわいそうなじぶんでいたかったんだろうな。


かわいそう。なのに強くあれるじぶんだったらすごい。と思えるから

何をしなくてもすごい。と
何をしなくても愛されると思えなかったから


きっとずっと
何もしないことがこわかった
ほんとうはそれだけで愛されていたんだろうに..

 

幼い頃
幼稚園、学校とほんとうは行きたくなかった

行きたくなかったけれど
そんなこと一言も口にせずに通っていたのは

学校に行かないじぶんは許されないのでは。とどこかでおもって頑張っていっていた


ほんとうは
学校にいかないじぶんでも
何もしないじぶんでも
許され愛さたかったんだろうなあ

 

だから、今
なにかをしたから。ではなく
存在そのものにお金を受け取ること
*結料*に対して求めるものが強いのだと気が付いた


(逆に活動やしたことに対しての対価に今年は特に抵抗があって、なにもしなくてもじぶん💮が満たされたら自然とできるようになるのかも。と書きながら感じている)

 


今年
みんなから受け取らせてもらったお金は
どこかで*怖いことをしたから*もらえた。
わたしの*活動*に対して渡してくれた
と感じているところがあるようで

もちろんそれもあるかもしれないけれど

でも、もうすでにこんなにも存在そのものにもらえていたんだ。と気づいていくだけ、改めて受け取っていくだけなんだとおもう

 

今、
わたしが怖いことや何かをしたりしなくても結料を渡してくれる人って
わたしの中で*安心*の関係を築けている人たち


よく、
人から*もっと力抜いていいよ*と
言われることがあるのだけど

え?これでもかなり抜いてるんですけど?笑

と思うことがあって

それは昔のわたしがガチガチ過ぎたから
世界が人が怖すぎてじぶんを世界や人に許せていなかったから。それと比べるとだいぶ力抜いてるんですけど?
ん?まだ抜いていいんですか?

そもそものスタートラインが
マイナスすぎたのだ。笑

 


もっともっと
この世界に安心していきていい

じぶんで在ることを許していい

愛されていることを受け取っていい

 


安心したら
もっと愛を豊かさを受け取っていく
受け取っていくことに気づいていく
そこにあったことに気づいていく

 

 

それだけ。なんだろうなあ

 

 

 

それだけ。ができなくて
大変だったんだろうけど、笑


楽チンモードに切り替わりました♪

 

 

わたしたちの本来の生き方

きょう、とある
メールのやり取りのなかで
きょうは双子座流星群だと教えてもらう*

 


と言っても
ここからは見えないだろうなあ。と
思いつつゴミを捨てに外にでる


ゴミを捨てて
すこし近所をお散歩


たくさんの
家が並んでいて
灯りがともっていて


おうちがあるということ
そこに灯りがあるということは
そこに愛があって
守りたいたいせつな人がいるんだろうなあ。とおもうととっても幸せな気持ちになって


幸せだなあ。
幸せだなあ。と


ひとり
つぶやきながら歩く(怪しい。笑)

 

そうして
坂のてっぺんにたどり着いて
まさか、見えないよねえ。と

振り返りながら
空を見上げると

ちょうど視点を合わせた先に
流れ星が🌠

 

流れ星って
一瞬で心が弾む。


ことし、
久高島で
たいせつな仲間と
同時に同じ流れ星を見た
喜びも忘れられない

 


そうして
さらに幸せだなあ。を高め
おうちへ帰る

 

誰もいないけれど幸せだなあ。は
止まらない。

 

幸せだなあ。
じぶんがいて、幸せだなあ。
そんな想いが溢れてきた


そんなこと
思ったのははじめてだった


でも、
ほんとうは
わたしがいるだけで
わたしがここに存在しているだけで
幸せなんだとおもう

 

*


そうして、
さいきんの日課
ゆっくりお風呂にはいりながら
そのときピン!ときた
本を読むこと。なのだけど
(きのうもそれにより大きな気づきが♡)


きょうは
すこうし前に買って
まだ読めていなかった
宇宙物理学者*佐治先生の
**からだは星からできている**

 


f:id:ASAMUSUBI:20171213232100j:image

 

 

からだは星からできていることを
数年前にわたしは
尊敬する同志から教えてもらっていて

 

この世界にあるものすべて
星からできているんだったら
おむすびもわたしも一緒!

わたしたちはおむすびだったんだ!

そしておむすびを結ぶ行為は
この世界を結ぶ、つくりだす行為と
一緒なんだ。という考えは
ここからきている*

 

 

わたしたちの世界に
存在する物質は
すべて星からできている

 

 


『私たちの体を構成している
すべての物質は、星が光輝く過程でつくられ、その星が超新星爆発というかたちで、
終わりをむかえ、宇宙空間に飛び散った、
その「かけら」です。

 

つまり、私たちは、「星のかけら」なのですが、その「かけら」からつくられた「かたち」にも、宇宙の性質が投影されているということなのです。』

 

 

 ーからだは星からできている 帯より

 

 

 

 

 

 


わたしたちは
元々、星だった

ひかり輝く星だったんだ

 

 

 

 

 


だから、本来
わたしたちは輝きたい存在であり
すでに輝いている存在であり
わたしで在るだけで輝いていたんだ。

 

 

そう思い出すだけなのかもしれない

 

 

 

 

 

輝いていいんだ
じぶんで在るだけでいいんだ。

 

 


そう許すだけなのかもしれない

 

 

 

 

 


この宇宙に
わたしたちの天の川銀河に輝く星たちは

 


ただ、星で在るだけで


*じぶん*で在るだけで

 


すべてのいのちがうまれ育まれ循環している

 

 

 

 

 

わたしたちが
星のかけらからできているのなら
わたしたちも
星と同じ生き方をするのが
この宇宙本来の生き方

 

 

 

星が星で在るように
あなたがあなたで在ることが

 


この宇宙のすべてのすべてのためになる

 

 

 

 

 


この
わたしたちの本来の生き方を...

宇宙に輝くこの銀河の在り方をこの地上に*

 

 

 

 

f:id:ASAMUSUBI:20171213231453j:image

 

 

 

 

宇宙物理学者の視点からみても

*じぶんで在り続ける*ことは
人間にとって本能であること

 


ひとつの物事を理解してゆくとき、
分かったと思ったら分からなくなる=謎が増えてゆくことは

物理的にもいえることらしい

 


そして
永遠の未完成が完成。

という賢治のことば

それが無限へと繋がってゆく

 


なんとなくめくるページに
嬉しいことばが答え合わせのような
ことばがちりばめられていて

溢れる想いを感じ尽くした後

 

慌ててお風呂からあがり感じたことを

メモしている

 

 

 

 

 

 

 

 


ーあなたがあなたで在ることが
すべてのすべてのためになる

 

 


f:id:ASAMUSUBI:20171213231608j:image

 

 


わたしがずっと欲しかったことばは
誰かに届けたいコトバ

 

 

 

 

 ☆

 

 

 

 

 

わたしを生きる物語〜富英とのパートナーシップ編 その2〜

今年の秋のお話しの前に…

 

 

昨年…2016年秋の話し。

昨年秋実は
**別れよう**という話しをして
約一年ほど別れてみた。

(特に戻ろうという話しをしたわけではないので続行中?)

 

 

 

 

はじまりは、
昨年の結婚記念日をお祝いしてもらう会の後。

 

 


その日は
わたしが死ぬほど嫌な
人前で歌を歌う。ということを
みんなの前でとみひでとともに挑戦した日。

 

 


2ヶ月ほど前に

それが決まっていたにも関わらず

こわくてこわくて嫌で仕方がなくて
その話題になるとつくり笑いもできないくらいに顔が引きつる。

 

 

 

怖すぎてカラダも拒否していたのだけれど

 

昨年の秋は
それまで長い間世界や人への不信感
満載で生きてきたわたしの中で
世界への信頼感を積み重ねてきたここ数年の中でもググッと高まった時期で、

なにか臨界点を超えたのであろう。

 

 

 


1週間ほど前に
急に歌ってもいいかも。と思えるようになった。

 


2ヶ月たっぷりあった練習期間は

たったの1週間に。

 

 


そして歌った当日。

 

 


どきどきどきどきしながらも


なんと、

後々写真で見たら笑顔もでるくらい。。

 

 


うまくもなんともないのだけれど
出しきれたそれはとても心地がよかった。

 

 


みんなが
優しくあたたかく見守ってくれて

この世界の優しさをより感じ
この世界へに安心感がより高まりたいせつないちにちになった。

 

 

 

もう、ほんとうに
満ちみち足りたこの日。

 

 

 

そんなこと、
1ミリも考えも言う気もなかったのだが.

あまりに心地がよくて
まだふたりとも帰りたくなくて
出掛けた本屋さんで別れなければいけないかも?
という思いに駆られてしまう。

 

 

 

その日のお祝いの席のケーキに
飴細工でできた蝶々がのっていて
可愛くてわたしは頂いた花束にその蝶を持ち帰っていた。


本屋さんでふと
オラクルカードが目に入る。

でも、ふたりとも
満ちみちていてカードをひく感じも
全くなく通り過ぎようとしたら
見たことのない、蝶が描かれたオラクルカードが目に飛び込んできた。

 

 

 

ふと気になって
何気なくカードを引いてみる。

 

 


きっと
おめでとう!とか

なんか祝福のメッセージでも
書いてあると思ったら

全くもって真逆のメッセージだった

 

 

 

ー離別。

家族が病気になったり別れや離婚…etc

 

 

 


ほう…。


とみひでに見せると
もうカードとかそうゆう次元を超えちゃってる!ということじゃあないの?言われる。

 

 

 

なるほど、でも。
なんか気になる。

というか、
言い当てられてしまった感じ。

 

 


今日歌った
わたしの怖いこと=人前で歌うこと。

を終えて
他に今いちばん怖いことってなんだろう?

 

 

 


前から知っていたけど
見て見ぬふりしてきた
それは、とみひでと別れること。だった

 

 

 

そして、
別れたほうがいいんじゃあないか。というのは実は心当たりがあった。

 

 


それは、
お互いが一緒にいることによって
変にお互いの凸と凹を補い合ってしまって
それぞれがやるべきことに向き合うことから
逃げてしまっているんじゃあないか?ということ。

 

 

 

わたしは、じぶんを表現することを。
とみひではじぶんを愛することを。

 

 

 

お金も愛もじぶんを表現することも
すべてエネルギー。

そうしたら
わたしはじぶんを表現しエネルギーを出すことでお金を受け取ることができる。


でも、怖くてそれができなくても
とみひでに助けてもらっているからなんとか生きていける。

 

 

でも、

とみひでは今、じぶんじしんをまずは愛する。ということを知りながら

お金をわたしに優先してつかってしまう。
ということは、じぶんじしんへの愛より他への愛を優先してしまっているのだ。

 

 

 

 

お互いが
じぶんじしんを生きる。と決めているのに
この取り組むべきことができていなかったら
それを邪魔している関係に強制終了がくるのでは?

 

 

 


このままでも
それができるのならいいのだけど…
と、説明しながらとみひでに聞いてみた。

**わたしと別れる気ある?**

 

 

 


とみひでは、
面白そうだね。やってみようか。

 


とさすがの一言。

 

 


お金はどうする。とか
なんとかルールを決めようとしたけれど
特になにも決めずに(離婚をするとかではなく)はじまった。

 

 

 

 

わたしたちは
かなりお互い自由に

じぶんじしんのやりたいこと
在りたいように在ってきたので
夫であること、妻であること、夫婦であることへの枠はほとんど感じていないつもりだった。

 

 

 


けれど、
別れよう。そう言った途端に
どこか自由になった気がして
麻美のことがより、愛おしく思えた。と
とみひでは言っていたから不思議である。

 

 

 

まだまだ、無意識のどこかに
じぶんで制限をつくってしまっていたのである。

 

 

 

 

この別れた甲斐あってか
年が明けて2017年
わたしはじぶんを表現することを待った無しで世界から後押しされている感覚があり世界へ放った。

 

 

そして、*なにかをしたから*ではなく
*じぶんで在る*ことに対して支払われる
元氣玉バンクより88万円を受け取る。

 

 

 

 

と言っても
周りからは
別れている。というのは
ただのごっこだ。とか茶番だ。とか
笑いながら言われるくらい
それまでと変わらずに共にあったし
またいつの間にか
そんな緊張感もなくなっていっていた。

 

 

そもそも緊張感もあまりなかったのかも。
別れるー

と言いながらも共に在れるその信頼関係、
別れてるんだ〜。と笑いながら言える関係に
浸っていたのかもしれない。

 

 

 


これは、
最近になってとみひでに言われたことだが
**別れる**ということに対して麻美は
もっとなにか求めているんじゃないか。

物足りないのでは?と思っていたということ。

 

 


パートナーシップってほんとうに面白い。
じぶんじしんに奥底にある願いがそのまま
関係に表れる。よくも悪くも。

 

 

 

その約束のときがきたんだとおもう。

それぞれのもった願いの
数々が明らかになるおおきな出来事が起こるこの秋の話しはようやく、次に!

 

つづく

 

 

 

 

 

 

わたしを生きる物語〜富英とのパートナーシップ編 その1〜

とみひでとのパートナーシップにおいて

受け取ったものはたくさんある

 

 

 

今でこそ
じぶんの気持ちをスナオに

伝えられるようになったけれど

 


付き合い始めの頃は
悲しくて泣いているわたしに
とみひでがどうしたの?と聞いてくれても
その本音が怖くてこわくて言えなかった

 

 


でも
とみひでが当時はしつこくて有り難かった
(幼い頃はしつこくて*しつ男*と呼ばれていたらしい。笑)

 

 


少しずつ、すこしずつ
じぶんの気持ちを伝えられるようになって

 

 


特に彼のしていた
ネットワークビジネス

当時ほんとうに嫌だったので
その嫌だ。という気持ちも

ちゃんと伝えられて


でも、とみひでにとっては

たいせつなものだから
当然荒れにあれて。

 

 


これまで、

人と…付き合った彼とも

ケンカという喧嘩やじぶんの想いを

ちゃんと伝え合うことをしてこなかった
わたしだったけれど

 


こんなにもじぶんの想いを伝えてもいいんだ。ということ


そして分かり合えなかったとしても
お互いがじぶんの想いを出した先で
お互いが大切ななにかに気づき(わたしの場合はじぶんのカケラ)

 


混じり合える喜び…

ぐっちゃぐちゃになって
もう元には戻れないんじゃあないか。

と思うくらいでも

 


その元よりも

深く愛を感じられる
はじめてのその感覚に

大きな歓びを感じはじめていた

 

 


元々、
人間関係をうまく築いてこれなかった
わたしは、*結婚*というものを
いつかするんだろうな。

 

とかほんのり憧れはありつつも
どこかそうゆうものには
縁がないんじゃあないか。

ーという想いも大きかった

 

 


それに、じぶんじしんのやりたいことが
(当時は世界1周やぼんやりあったカフェをすること)

できなくなるくらいなら
結婚できなくてもいい、もしくは
全部やってから遅い結婚でもいいかな。

ーなんて思っていて

 

 


それは
とみひでも一緒で
結婚している人の話しを聞くと
結婚って不自由そうだ。

というのでわたしと同じ想いをもっていた

 

 

 

それでも
付き合って1週間で
プロポーズできたのは
わたしといたら

 

*もっと自由になりそうだから*

と感じたから。だそうで

 


わたしはこの人生共に在る間
それを隣でどこまでも自由に在りたいし
共に自由にひとりの人としても夫婦としても
なにか枠を壊し続けて魅せていきたいと思っている

 

 

 

 

わたしは、
すべてのいのちとの間に

パートナーシップは存在している。
と思っていて

 


その中でも特定の人と

**パートナー**という
形をとることに不思議さも凄く感じいる

 

 

(だからといって
いわゆる*パートナー*が
複数いることや

一夫多妻的なものは否定はしないけれど
わたし自身は今のところ望んではいない)

 

 


それと共に
そんないちばん身近な

パートナーという存在を通して
気づく宝物の多さに驚きと面白さも実感している

 


お互いがそれぞれの存在を通して
じぶんじしんに還っていくために
必要なカケラを取り戻すために

あなたはこの時期この役割ね。
わたしはこれをするから。

と約束してきたかのような完璧さを感じる

 

 

とみひでは

麻美がいつも
じぶんじしんを生きる姿を魅せてくれたから
俺もじぶんを生きようと思えた

 

 

麻美が

どんどん枠を壊してくれたから
自由になったし
すでに自由であったことに気がついた

 

 


と言ってくれる
だけど


長年、

この世界にたくさんの恐怖と疑いを
もってきたわたしにとって

 

 

じぶんを生きてこられたのも
枠を壊し続けてこれたのも

 


とみひでがいつでも
わたしよりもわたしを信じてくれていたから

 

大丈夫。
とみひでのその一言だけで強くなれた

 

全部麻美の言う通りになるよ。


その言葉に根拠のない自信を

さらに強くして進んでこれた

 

 


わたしにとって
とみひでは安心して立っていられる
大地のような存在になっていた

 

 

 

 

結婚後
半年後…世では新婚というんだろうけれど


急に2ヶ月間

青森から富士山まで歩くことを決めたわたし

 

 


震災後から関わりはじめた
毎年旧暦の七夕に夢を届ける富士夢祭りで
青森と鹿児島から二台のお神輿を

富士山へ向けて出す。
歩く人を募集している。ということを
聞いたとき、これはじぶんが歩くんだ!

と直感的に感じ
とみひでに確認する間もなく、

歩く。と決めた

 


2ヶ月間

 

 

そう決めた後
2ヶ月は長いかも。。
とわたしのほうが
一瞬不安になったとき
最後までやりきったほうがかっこいいよ。
と後押ししてくれたのはとみひでだった

 


昨年は
東京の仲間が
家賃を3ヶ月だすから
東京に来て欲しい!と
言ってくれて

 

 


お互いに尊敬し信頼している仲間だし

全くそういう関係ではないのだけれど
言葉を悪く言うと

夫以外の男が
家賃を出すから東京に来て欲しい。という
ある意味プロポーズのような言葉

 

 


仲間も
まあ、富くんもいるから
ゆっくり相談してみて。


と言ってくれて
おそるおそる
伝えると


いいじゃん!
相手の気持ちが変わる前に早く返事しなよ!の一言

 

 

この人、さすがやなあ。

その懐ろの深さと
相手がじぶんになることに対する愛と信頼はどこからくるんだろう

 

 

 

 

 

大地は

わたしがわたしで在ったおかげで

じぶんになれたというけれど

 


わたしは大地がなければ、

わたしになれなかった

 

 


どっちがなくても存在しえない

どっちがなくても

今の在りたいじぶんにはなれていなかった

 

 

 

 

 

そんな風に…


とみひでは自営業だったし
わたしはそのときそのときに

感じることを感じるままにやってきたので


共にほんとうにたくさんのじかんを過ごし、その多くは対話を重ねて
それぞれがじぶんで在ること。

その自由を尊重しながら共に在るという
生き方を重ねてきてふたりのパートナーシップには自信があった。

 

 


だけど今年の秋ー
そんなわたしの自信を揺るがす
大きなおおきな出来事が起きた

 

つづく

 

 

わたしを生きる物語 第2章〜その2

震災があってから
しばらくは職場も非常事態


子どもたちはしばらく
体育館に避難しながらの生活


わたしたち調理員は
ガスはカセットコンロをつかっての調理
水は配給されたもの
ごはんはガス釜で炊けないので
非常食のものや麺類が多かった。

市の管理する施設なので
物資が届くのも早かった。


ある食材と環境で
その時担当の調理員が工夫してごはんを提供する。
前の食事は何を提供されたかが
メモされていてそれも踏まえて考える。


限りはあるけれど
あるものでその日のメニューを
工夫してより楽しんでもらえるか。を考えるのは
そのときの状況でそう言うのも失礼かもしれないが
楽しかったし、子どもたちともいつもより
身近かな距離で調理ができたり
共に過ごすじかんができたりと充実していた。


いつからか
なにで知ったのかも覚えていないのだけれど
津波の被害を改めて知り
なにか。じぶんにもできないか。と思い始めていた。


そんな中、少しずつ
時が経ち送られてくる物資が増えてくるなか
子どもたちや職員の中から
不満の声が聞こえはじめた。


あれこれ
飽きないようにメニューは
あるものの中だから
もちろん限りはあるのだけど
みんな精一杯工夫しているにも関わらず


これじゃあ、子ども達が可哀相。ーや
◯◯はもう飽きたーの声。


どうにかしてあげたいけど
できないもどかしさや
この状況で三食食事ができていることへの
感謝ができないことへの苛立ち

物資も届くのはいいが
例えばトマトが何十個はいったものが
何箱も送られてきて
けっきょく悪くしてしまうものもある…

という現状を前に
すぐ近くでろくに食べれずに苦しんでいる人もいるのに…
とそのギャップとじぶんがどうにもできない
やり切れなさを感じていた。


そして日に日に
沿岸部に住む方たちへなにかできないか。と
思いを募らせていた。


思いついたのは
おむすびを結んでもっていく。ことで
ガソリンが少なかったのもあるし
動き始めた沿岸部へのバスは
必要な人に乗ってもらいたいから。と
歩きか自転車でいけないだろうか。と考えはじめていた。

でも、浸水して道が通れない場所がある。や
勝手にボランティアにいくと逆に迷惑になる。など
少ない情報を片手に不安になり
そして友人や親からの反対を受けて動けずにいた。


こんなときでも
こんな大変なことが起きているときでも
じぶんはなにもできないのか。
惨めで情けなくて布団の中で泣いた。


でも、やっぱりいこう。
どうやっていくか分からないけれど、行こう。
そう決めて、行くなら必要なものを届けられたら。と
すでに現地に入っている人の情報を見て
短大時代の埼玉の友人に物資を
送ってもらうお願いをしたりしはじめた。

 


そうこうしているうちに
しばらく連絡を絶っていた
とみひでから電話がかかってきた。

彼からは震災の直後
大丈夫だったか。と安否確認の連絡がはいっていたが
電話がかかってくるのははじめてだった。

 

電話が苦手なわたしだが
おそる恐る電話をとった。


すると
彼も沿岸部になにかしに行きたいという。
そして、当時福祉施設で働いていた彼は
福祉車両として優先してガソリンをいれられるらしかった。


行こうー
その言葉に今度は嬉しくて布団の中で泣いた。

 

 

二日後
スーパーの駐車場で会う約束をして
ジャージに黒い長靴姿で現れたとみひで。
髭も伸びている。…。
(少し前、一瞬彼にときめいたりもしていたけれど
その格好に一緒にいるのが恥ずかしくなってしまったのは内緒である)

 

彼の車に乗って
作戦会議をするー


とみひでは
今日もすでに沿岸部で泥かきをしてきたりと
すでに動きはじめていたようだった。

わたしは
じぶんになにができるだろう?そうおもったときに
でてきたのがやっぱり*おむすび*であり
今も必要なのかは分からないけれどそれがしたいこと。
でも一緒にするとみひでにそれは強要したくない。
もし、したいのなら。と伝えた。

でも、とみひでは
なんの迷いもなく
おむすびもっていこう。と決めてくれた。


今になって思えば
このときから、とみひでは
わたしのすることをなんの疑いもなく信じ
すべて麻美の言う通り。とすべて受け入れ共にやってきてくれた。

 

 

スッと
手を差し伸べられた。


一瞬なんだろう?と思うも
その手を握った。


熱い握手を交わされ
泣きそうになった。

 

じぶんの踏み出したくて踏み出したくてたまらなかった一歩。
を共に踏み出してくれる人がいる。

人生の中でほんとうの意味で
じぶんの*ほんとうのほんとう*を踏み出すのに
こんないとも簡単に一ミリの疑いもなく後押ししてくれる人がいる。


嬉しくてうれしくてたまらなかった。

生まれてはじめての*仲間*ができたような感覚だった。

2011年3月21日ー震災から10日経った日のことだった。


 

おむすび隊決行は
5日後の3/26ー


*おむすび*で繋がっていた
友人に声をかけてその中の1人の友人宅で
前日夜から集まり、泊まり掛けでおむすびを結ぶこととなった。

 

職場で使わなくなっていた
おおきな2升炊きの釜を借りてきて炊くー


男女5人で早朝からおむすびを結ぶ
およそ100個のおむすびたち。

 

わたしの休みに合わせて
この日に決行を決めたものの
前日になって仕事になってしまい
止むを得ず、わたしはおむすびを結んでみんなに託すこととなった。

 

なんのあてもなく
現地のボランティアセンターに行き
あれこれ一転二転、いろんなドラマがありながら
まだまだ道も大変な道のりの中
無事に直接おむすびを届けられた。とのこと。
夜におむすびを結んだ友人宅で報告を受けた。

 


次はいつにしようか?
わたしの休みに合わせて毎週一回は
沿岸部へ足を運びたい。そんな想いにー

二回目は
とみひでと予定が合わずわたしの
予定を優先して3/31に。


そんななか
みんなと自然に集まり
共にごはんを食べたり過ごすじかんも増えて
また、とみひでに惹かれはじめているじぶんに気がついた。


この状況の中だし
すぐにどうこうなろうっていうのは
考えていなかったのだけど


二回目の炊き出しを終えての帰り道に
報告も聞きたいし
家でうどんでも食べていかない?という連絡がはいり
その誘いにのって
震災後まだ片付けもしていない荒れたとみひでの家に行ったのが
はじまりでふたりの関係がはじまった。

 

後々聞くことになるけれど
とみひでの特製、鶏うどんを食べた後
なんやかんや話しをしていたら
わたしが捨てられた子犬のような寂しそうな顔をして
ぎゅーっとして欲しそうだった。

らしく
抱きしめられたのを
はじまりにエイプリルフールから
実は嘘かもしれない?その関係がはじまったのである。笑

 

そのおよそ1週間後
そのときはそうとも分からなかった
プロポーズをされる。

その日
友人宅にいた彼はこれからプロポーズしてきます!と
言ってでてきた らしく
プロポーズしてきました!と報告したという話しを後日
聞き、あれはプロポーズだったんか!と気づいた。笑


と言っても
なんと言っていたかは覚えていないけれど
嬉しくてわたしもこんな幸せを受け取っていいんだ。と思えた出来事だった。

 

そうして、
実際にプロポーズだったということを知り
ふたりで作戦会議。

親への挨拶はいつにするだとか
結納をちゃんと貯めてからしたいだのなんのって。


アースデイに思い入れのあったわたし
翌年2012年の4月22日に入籍しよう。と決める。

 

と言っても実はおおきな不安が…。

彼と一度縁を切ろう。と決めたのは
前の彼とのこともあったけれど
それだけじゃあなく、彼がわたしを誘うのは
彼がネットワークビジネスをしているからじゃあないか。という確信だった。

20歳の頃に一度
わたしも環境によいものを広められるなら。という思いから
一度はやろうとしたことがあるものだったけれど
実際やろうとしたときに
これは、ゲームだから。勝てばいいんだよ。と言われたことが
じぶんの想いとのギャップがあまりにもありすぎて
そういった類のビジネスは一気に嫌いになってしまっていた。

 

大切だとおもっている人から誘われたり
よくしてくれると思ったらそのお誘いだった。ということがあって、
大人になって素敵な方々との出逢いで一度は開きかけた
心にまた人への不信感が募る出来事となっていた。


でも、何度もやってくる誘いや
まして大切な人がそれを大切にしている。というのは
一体わたしにとってどういうことなのか。
大きな問いであった。


でも、まだ直接に
本人から聞いたわけでもなくて
大切な話があるから今度聞いてほしい。と言われたまんまに
そのときをどきどきしながら待つことになる。

 

今となっては
なんの偏見や疑いもないけれど
当時のわたしには大問題で
そもそも付き合っていいのか。という問題にすらなる。

今となっては
大好きで愛用している調味料だけど
当時そのことを告げられて
この調味料いいやつだから使っていいよ。という
言葉にも大大、拒否。

 

とてもとても受け入れられなかった。
そうしてそれを聞かされても
共に歩んでゆくことは決めて
でも、大切な人のたいせつなものを受け入れられない
もどかしさと苦しさも大きく感じていた。

 


震災のある少し前…

とことん、ひとりの人と本気で向き合ってみたい。
ひとりでいることの楽さでなく大変なところに
向き合っていくことに挑戦してみたい。


そう願っていたわたしの
願いはとみひでとの関係がはじまることで叶えられていく。


これまで
こわかった
じぶんの想いにスナオになること
それを伝え合うこと、その先でどう共に生きていくのか。と
どれだけも向き合うこととなる。

 

 

物語〜パートナーシップ編〜へと一度つづく

 

わたしを生きる物語 第2章〜その1

今年、2月に
ニュージーランドに行く前に
書き始めたじぶんじしんの物語*


そのときは第1章で終わってしまっていたのだけど
まだ書き終えなかった第2章の物語もしっかりと感じて
ニュージーランドでその続きを、じぶんのカケラと出逢ってきた。


ニュージーランドからはじまった物語…
そしてニュージーランドで結んだ物語を
今もう一度感じている。

 

ニュージーランドで結んだとおもった物語は
まだ、結ばれていなかった。

 

第2章…
じぶんにスナオに生き始めて
辿り着いた先は
**じぶんを愛する。**ということだった。


もちろん、人生を通して終わりはないこのテーマ。
だけれど
じぶんを愛するをテーマのこの章を
今、わたしは結ぼうとしている。

 

全くじぶんを愛せず信じられずに生きた1章
震災を機に、スナオなじぶんを生き始め
*じぶんを愛する*ということを知る。

パートナーや仲間のお陰で
じぶんを愛し信じられるように。

そうして今、
じぶんがじぶんだけでも
純粋にそれをーじぶんを愛してあげることを。


じぶんを愛せないじぶんとは
じぶんをたいせつにできないじぶんは
誰かのためにじぶんを愛するなんて
もう、終わり。

 

誰がいなくても
誰に愛されなくても
ただただ純粋に
じぶんがじぶんを愛してあげる

 

スナオに生きて
みんなから、世界からたくさんのものを受け取って
生かされてじぶんを愛した先に
トコトンまでにスナオになった先にどんな景色が待っているんだろう。


そんなじぶんの物語を
じぶんが覗いて見たくて書いてみている。


そうして
今のわたしの願いは
じぶんの生きた物語を絵本にすること
そして星を描くこと

それを銀河鉄道のうまれた、宮沢賢治の故郷 花巻でしたい。

 

スナオになんてなれなかったわたしが
じぶんで在ることが怖くてたまらなかったわたしが
スナオになることだけで、じぶんで在ることだけで生きてこれたこと


じぶんの存在を認められず、愛せなかったわたしが
じぶんを愛しゆくその物語はきっと、希望になる


わたしはただ、わたしを生きて、
生きてゆきたい。生きてきた。生きてゆく

それを魅せ続けたい

 

 

わたしの人生の物語の第2章は2011年3月11日、
ジョンレノンの**IMAGINE***〜想像してごらん〜という問いからはじまる。



その前日の3月10日。
わたしは東京の世界一周のことを伝えている団体が主催する
イベントへ出掛けていた。


当時好きだった
世界中をダンスしながら巡っている
EXILEのUSA出演していて
たまらないひとときだった。

 

イベントの中で3/10
きょうで何かが変わる!と何度も
主催されていた方が言っていたのが印象的だった。


つかっていたコトバは
細かく覚えていないのだけれど
震災を予想していたわけでもないだろうが
あとになって振り返ると
確実にあの日を境にわたしの人生は変わっていて
なんあだか予言めいた不思議な感覚だった。

 

イベントが終わって
18切符で往復しようとしていたわたしは
おそらく帰り道…鈍行電車で行けるところまで行って
たぶん、宇都宮かどこかのファミレスで朝を迎え
始発で仙台へと向かった。


3月11日
その日は、当時職場であった
児童養護施設を卒園する子どもたちを送る会が
夜に開催される予定で
食事もいつもより豪華に作るために
調理員一同揃っての勤務でいつもとはちょっと違ったシフトだった。

 

午前中に
仙台に辿り着き
月に一度や二度、何をするでもない
海に会いに出掛けていた浜辺に
行こうとするも、ちょっと時間が足りないかもな。と
その日は止めて図書館へ出掛けることにした。


あとあと気づく…
時間は違えど
3月11日津波の被害があった浜に出掛けようとしていたことを。

 


図書館では
めったに借りないCDを何故か借りよう。という気持ちになり
ジョンレノンのIMAGINEを借りた。

 

 

そうして
職場へ行き、夜の会の準備をはじめる。

お祝いの席だからとその日はお赤飯で
大きな釜で炊くお赤飯が上手くいくか?と
昼間から早めに試作で炊いていたり
揚げ物が多いから。と
フライヤーに早めに火をいれはじめたり

いつもは1人でごはんを作るところを
調理員全員と栄養士さんも。と 調理職員総出だったり
なにかといつもと違う状況と雰囲気の中
準備は進んでいく。

 

そして
やってきた14時46分

今までに感じたことのない
不気味で大きな揺れ。

訳がわからず
歩けなくなりその場にしゃがみ込む。


動揺の声や
さっきつけたフライヤーの火を冷静に消す姿が横目に映る。


この頃の記憶は細かくは覚えていなくて
でも

もう、ダメかもしれないー

そうおもったことは覚えている。

 

施設にいた子どもたち、職員
全員施設の外に出て安全を確認し合い
その後の動きの指示を待つ。


雪が降り始める中
ひとりの
子どもがラジオをもってきていて
そこから*津波*というコトバが聞こえてきた。

が、そのときのわたしにとって
意味が全くわからなかった。


この瞬間にも
たくさんのいのちが
たくさんの人の夢が津波にのみこまれ
悲劇がすぐ近くで起こっている。とは到底思えなかった。

 

けっこうな大きな地震ではあったけれど
夜の会も
また準備をして普通に開催、
明日からも通常通りの日常になる。と何故か楽観的だった。

 

けっきょくその日は
電気もガスも水道も止まってしまい
早めに炊いておいたお赤飯をおむすびにして
あとはどうしたのか忘れてしまったけれど
とにかく送る会どころではなくて
避難した体育館で炊き出しのような形で
皆に食事を配った。


地震直後から
家族とは連絡が取れずにいたけれど
夜には、帰っていいよ。と言ってもらい

街灯も信号機もついていない道路を
シーンとこの世界の人わたし以外いなくなってしまったんじゃあないか。
というくらいに静まりかえった街を
車に乗って恐るおそる帰っていった。


坂を下るときに
見上げた空ー
あのときの星空と
星々を見て感じた希望が、きっと今ここに繋がっている。

 


**大丈夫**ーそう思えた瞬間だった。

 

 

 

じぶんを大切にできなかった代償はでかい

じぶんを大切にできなかった代償はでかい

 

 

カラダをたいせつにできなかったときは

カラダが悲鳴をあげることで

 

じぶんの

ほんとうの願いをたいせつにできなかったときは人間関係が滞ったり問題として目の前に現れたり

 

 

もう一度

じぶんのほんとうの願いを

どん欲に思い出して

周りや状況関係なく放つ

 

 

そうするとエネルギーが流れだす

 

 

 

怖いけれど

こわいけれど

 

 

じぶんを貫くことで

じぶんをたいせつにすることで

じぶんを生きることで

 

 

たいせつな人と重なれなくなるんじゃあないか。ってこわいけれど

でも、その本音の先でしかほんとうの意味で重なれない

 

 

 

ひとりひとりが

個の花を咲かせて

和になるところをなれるところを

わたしは見たい

 

 


f:id:ASAMUSUBI:20171124222333j:image